#KuToo 職場でのヒール・パンプスの強制をなくす
ADVEX2は、職場でのヒール・パンプスの強制をなくそうというプロジェクト「#KuToo」を応援しています。
全ての人が今よりももっと働きやすく、それによって職業選択の幅が狭まらず、無駄な負担のないような労働環境を目指す。
そんなプロジェクトの想いに賛同し、社内でも履物の指定は一切なしに。社員それぞれがのびのびと働ける環境作りに取り組んでいます。
【祝3万人】#KuToo 署名サイトはこちら→ https://t.co/GoVhi5dkqZ
よくある質問はこちら→ https://t.co/fVSi9TDVde
問題点は①マナーに性差があること、②健康を害してまで守らなければならないマナーとは?— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) 2019年7月5日
“歩く”をもっと“楽しく”「FUN+WALK PROJECT」
2017年10月2日、スポーツ庁鈴木長官より皆が健康になる社会をつくるプロジェクト「FUN + WALK PROJECT」の開始が発表されました。
現在、成人の週1回以上のスポーツ実施率は42.5%ですが、スポーツ基本計画では、これを65%程度まで伸ばすことを目標としているそうです。
こちらのプロジェクトでは、気軽に取り組める「歩く」に着目し、第一弾として2018年3月から「スニーカー通勤」などの歩きやすい服装での通勤の奨励ほか、様々な展開が進められるとのことです。
ADVEX2もこの企画に賛同し、早速スニーカーデーを導入いたしました。
FUN + WALK PROJECT
http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/29/10/1396838.htm